あらすじ

第1話

聖杯くんに願いを。


新学期前日。明日から晴れて3年生だというのにマンドリカルドは重い気分で居た。またボッチの学園生活が始まるのか…と思うとじっとしていられず、かといって何かできるわけでもなく、ふらふらと街を彷徨っていた。

ふと、何故か吸い寄せられるように入った骨董品屋で「何でも願いを一つ叶える」という触れ込みの古い杯を貰ってしまう。妙にイイ声の店主は「お代は要らない、これは君の手元にあるべきなのだ」と押し付けてきた。

訝しみながらも、持ち帰ったマンドリカルドは駄目元で願ってみる。

「聖杯くん、卒業までに友達が100人ほしいっす!!!!!」

願いを口にした後で、「その杯は願いを歪めた形で叶える」と店主が言っていたのを思い出しても後の祭り。かくして彼の「卒業までに友達を100人作らないと死ぬ」ドタバタ学園生活が幕を開けたのだった。
第2話の公開は終了しました

第3話

我ら放課後☆友達同盟


学校内で急にキャラを変えるのは難しいと思ったマンドリカルドは、いっそ全く自分を知らない人であれば声をかけられるのではと放課後ふらふら街を歩く。

勇気を出そうと深呼吸していると、逆に他校生の「なんか面白そうな人間ナンパ」に引っかかっってしまった。遊んでそうな見た目に女子も交えた集団、これがパリピかと固まるマンドリカルドだったが、冗談のような自分の現状を打ち明けても全員頭からアッサリ信じてくれる単純なヤツらだった。早速友達100人達成すべく放課後集まる部活が結成される。
「とりあえず、残り97人だな!」の言葉に感涙するマンドリカルド。

だが、彼らの姿を冷たく眺める目があった。
【本校生は終業後速やかに帰宅すべし】【喫茶店に寄るなど以ての外である】を校則に追加すべく動いていた、生徒会長その人であった。
第4話~第7話の公開は終了しました

第8話

秘密は定期入れの中に


体育祭での活躍や放課後の人助け活動を経て、徐々に校内で声をかけられることが増えてきたマンドリカルド。
中庭でぶつかってきた女生徒にも、落とし物を拾って渡せるくらいのコミュニケーションは可能になって来た。多少どもりつつも笑顔で手渡せた、と思ったのだが、なんと悲鳴を上げて彼女は逃げてしまう。

調子に乗っていたかもしれない…と落ち込む彼の元に、女生徒は改めてお礼を言いに、そしてある相談事を持ち掛けに再来した。「拾ってくれた時に見たでしょう? 私同じ年頃の女子と話が合わないんです」、と。話を聞いているうちに、二人は同じ俳優のファンだと気付いていく。

第9話

黒歴史とヒーロータイム


【氷の姫】の二つ名を持つ風紀委員長に、ブラダマンテが大事にしていたブロマロイドは没収されてしまった。流行りに浮わついているだけ、と言われて我慢ができなくなったマンドリカルドは、改めていかにその俳優に本気かプレゼンするから聞いてくれと食い下がる。
放課後校門の目立つ場所で、いかにその俳優が素晴らしいか、デビューの頃から憧れているかを懸命に語るマンドリカルドとブラダマンテ。二人は否定してくるかもしれない他者に向かって、自分の好きなものを本気で曝け出す怖さ味わうことになる。

話が終わった時、姫は号泣していた。実は自分はオタクであり、アニメやゲームは馬鹿にされるのにアイドルや俳優・ドラマの話は当然のようにできる環境が許せなかった、だからグッズを没収したと謝罪する。ブロマロイドを返したいが、教師の手に渡り今どうなっているか分からないと泣く彼女の足元に、どこからかふわりと2枚のブロマロイドが落ちて来た。裏を返すとサインが入っており驚愕する一同。
その時校門を背に歩きつつ、どこかへ電話をしている人影があった。

「ああ、マネージャー? ようやくオフを過ごす街が決まりましたわ」

憧れのヒーローが自分の友達になるちょっと未来のことなど、この時のマンドリカルドには予想もついていなかった。
第10話~第25話の公開は終了しました

第26話

呪いからの卒業


ついに卒業の日。どこまでが友達か、何をもって友達なのかの結論は結局誰も出せなかった。
100人に到達したかどうかの自信の無いマンドリカルドは、誰にも迷惑をかけず一人ひっそりと終わろうと山へ向かう。

居なくなったことに気付き、大慌てで連絡を取ろうとするメンバー達。これまでに関わって来た全ての人物も、安否確認に協力を申し出てくれた。だが、部活を設立した当人の筈の有彦は一人のんびりと構えていた。

「何でそんな焦ってんの?この1年でアイツと縁の出来た奴、軽く100人超えてんじゃん。後は本人がそれを『自分に出来た友達』って自信が持てるかどうかだけだと思うけど。」

まあこんだけ心配されてるのにまだ友達じゃないとか言い出すような薄情な奴じゃないと思うし、と言って彼は再び雑誌に目を落とす。

その頃マンドリカルドは、鳴り止まない通知を胸に街への道を急ぎ走り出していた。