|
|

2014年5月の日記
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月2日+++
どうもお久しぶりです。
こんなに長い期間エイプリルのままにしてたのは初めて…!!
エイプリルで演劇ネタをやったあと原稿を終わらせて、そのままリアルに劇団のポスターやら
チラシやらチケットやらを作っておりました。名前は変わってしまったけど、中心は学生の頃立ち上げたメンツほぼそのままの劇団です。
主催と制作から学生の頃のままのノリで「ポスター作ってー」と言われ学生の頃のままのノリで「おっけー」と
返事をし、学生の頃のチラシを白黒コピーしていたそのままのノリで何の気無しにそういや何枚刷るの?と聞いたら「業者に発注してフルカラーで一万六千枚くらい」と返って来て鼻からビールを噴いた件。
でっかくなったなあ!!と思ったけれど、違うなーでっかくなったんじゃなくてコイツらがでっかくしたんだな、と思うと嬉しいやら自分が参加してないやらでちょっぴり寂しいやら。
しかし今回デザイン系で参加させてもらう事になったので、やったー!と再び仲間に加えてもらいました。
劇団名もむしろ役者の顔と名前全部出してもいいよ〜レベルで情報公開OK頂いたので、ペタリ貼り付けます。
鹿児島にお住まいの方はそのうち公共掲示板に張り出されると思うので、気が向いたら是非劇場へ〜と
ステルさないマーケティング!
演劇って同じ土地にいないと絶対一緒にできない趣味だけど、デザイン系だけは遠くの土地からでも参加が出来るってちょっとお得な気分です。
さてさてもう一件、もう明日に迫ったスパコミのお知らせを。「新刊、何があったの…?」と聞かれますが
私にも何が起こったのかさっぱり………(頭を抱える)
3日東5つ46bでまったりお待ちしております。 もしも取り置きを希望される方がいらっしゃいましたら、メールフォームからどうぞ。 ◆イベント会場に来られない方はこちらでどうぞ。とらのあな(委託手数料等加味されてますのでご注意くださいませ。)新刊は刷り直しの為遅れて通販開始されます。再開の際は新規ページでお知らせします。 ◆スケブは受け付けておりますが、もし数が多い場合には過去描かせて頂いた方はごめんなさいする場合があります。すみません。
今回、劇団のバタバタに加えてもう一つ。 初・派手な乱丁(?)を経験しました。
全部まるっと刷り直しは初めてです。
検品中に違和感に気付いて勇気出して印刷所に電話して、原因を調べてもらって、刷り直しをお願いして…でまる一日、二版目を確認出来たのは本日でした。
いつもお願いしている印刷所さんだし凄く丁寧に対応してもらったので不安は少なかったのですが、やっぱり実物を手に取って実際見てみるまでは不安で物凄く緊張していたらしく、いやようやくほっとしました。今日は熟睡できそう!
そんなわけでバタバタ続きですみません。エイプリルに頂いた感想のお返事はイベント後にお返ししたいと思います。寒かったり熱かったりで体調を崩しやすい気候ですが、皆様お気をつけて!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
|
|