DIARY

2013年8月の日記

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++8月9日+++
8月…だと…
お久しぶりです、2ヵ月半ほど原稿に埋もれておりました。一応自分の中のルールで「無理な夜更かしはせず」 「でも極力原稿しかしてない」期間を修羅場と呼んでるのですが、こんな長期間の修羅場初めてです。 あれよあれよというまに夏コミも目の前で 色々準備が後手後手ですがなにはともあれ告知に参った次第です。
自宅発送分も届いて中身の確認もでき、大きなミスもなさそうで無事にどれも発行できそうでよかったよかった! 突発のジャンル外本も含めて3冊のご用意になります。

【GTM&FSS本『OFF!』A5/28P/オフ】
GTM公開&連載再開おめでとうございます!!という勢いで突っ走りました。 坊ちゃんと殿下がコイバナしてたり、ランド・ヘアード夫婦(仮)がぐだぐだ旅してたり、マキシが神々にイジられてたり、ブルーノがアルカナにイジられてたり残念なギャグ4コマ本です。ノーマルカップルオンリーだけどヘアードさん以外女子率低め。


【弓凛・士凛本 『剣の記憶』B5/42P/オフ】
干将莫耶伝説をベースにした士凛・弓凛が軸の話です。伝説が2種存在するので、前半後半でそれぞれを下敷きにしています。前半は5次聖杯戦争時間で剣→衛宮夫婦の話、後半は倫敦時代で桜凛の姉妹話も交えつつ。全体的に女の子らの仲が良い感じです


【捏造設定 軋間×七夜『ひごろもそうのさく山で』A5/50P/オフ/】
軋間×七夜前提でホモ・パラレル・お二人の子供ネタ、と三重苦状態ですので苦手な方はご注意下さいませ。ただしCP要素は申し訳ない程に薄いです…ホモを期待するととんだ肩透かしでござる。基本的に子供らに振り回されたり振り回したりしているドタバタしたギャグ本です。ゲストに花散さん、いぬぐろさん、古鍵さん、点々々惨さんをお呼びしてます。

卓上のもの&机に出てないけど持って来てるよーってものの一覧は以下のこちら。


残部小の本に限らず、のんびり来たい方の為に新刊・既刊のお取り置きもしています。メルフォでご希望のタイトルと冊数、受け取り時に名乗られるお名前を送って下さいませ。スケブは忙しい時はお断りする場合、また 過去何度も頼んでくださった方を後回しにさせて頂く場合があります。

……さて、夏コミはこんな感じのラインナップです。 インテのほうもさほど変わらないと思います。 あとは猛暑の東京と大阪を乗り切れるかにかかっているので モリモリ食べて早めに休んで、忘れたものは旅先で買い足そうという無計画旅行計画。この山を越えたら今度は呼んで頂いてるスパーク合わせの岩男アンソロもあるので、 バテないように気をつけつつ肥えつつ頑張ります。もりもり。
さて、ではヒットアンドアウェイでまずは東京の準備に奔走してきまっす!! 皆様も猛暑に備えつつ、良き夏をお過ごしくださいませーー!!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -