|

2009年5月の日記
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月29日+++
メガミが未到着なので!主に!インテとかゲキシネとか大阪の思い出とかを延々書き綴ろうと思う!!!
こーんーちーくーしょぉおおおおおおおー!!!!!(ごろんびたんごろんびたん)
と、いうわけで、16・17・23・24と週末大阪に入り浸っておりました。
イラストは16日ゲキ×シネお付き合いしてくれた眞弘さんのTRPG持ちキャラと自分の持ちキャラでっす。
持ってる小物は観賞してきた『五右衛門ロック』より。

5年前に地元のツレの有斗さんが中心で作ってたオリジナルなのですが、今見ると何となくクイックカラーな騎士団長とシャドーカラーなヘタレ技師なので塗っててちょっと楽しかったのはナイショです。
ちなみにゲキ×シネとは劇団★新感線の舞台を映画館で見るという劇団×シネマ企画のこと。
去年生で見に行った演目がゲキ×シネ初お披露目だったので矢も盾もたまらず公開中の土日
大阪まで見に行って参りました。『アカドクロ』と『SHIROH』がオススメですぞ!(ちゃっかり)
16日…=眞弘さんとゲキ×シネ観賞=
●難波駅で再会。「改札から 出 る 前 に 電話しろ」と100回念押しで言われました。
●4年前のオフで迷子になったのを覚えててくれるだなんて何て素敵な記憶力。
●どっかで頭とか打てばいいのに。
●眞弘さんのバースデーが近かったので、ぶらっと入ったお店で一緒にチョイスした指輪をプレゼント。
●おおワタシちょっとオトナっぽい。
●とか思ってたら包んでもらってる間に私宛にヘアピン買って来やがった。
●これはバースデーだからプレゼントなんだよ!お礼いらねーYO!!と縋る。オトナ気ない。
●頭なでこなでこ→「くぶが頑張ってるからご褒美だよ」
●…この人のタラシっぷりは生まれて来る性別ほんとに間違えたんだなあと思います姐さん。
●ちょっと疲れていたのでうっかり涙目になったよ!あらあらまあまあ。
●手かぎ編みのレースコースターまで貰ってしまって心ほくほく。手製のものは頂いてホント心が温まります。これだけの労力使った一点ものを頂いてしまう幸せ。

そんなこんなで頂いちゃった幸せコースターと幸せヘアピン。
●「ところで何で黒なんですか?」
●「お前よく飲み物こぼすから」
●どっかで頭とか(ry
●観劇前になんばパークスで昼食。スープカリーでした。
●そこでエイプリルフールネタについて感想を頂く。サンホラーだけど岩男は知らないお方です。
●「あの丸くてちっこくて赤いの可愛いかった」
●それ、 原 作 に は 存 在 し ま せ ん か ら ね ?
●あくまでファンアートのキャラだと10回繰り返す。
●本物のクイックマンはイケメンで強くてカッコいいんですよと100回繰り返す。
●…ちゃんと分かってくれたか些か不安です。
●後日メッセで大量にパヤ男を描いてくれました。可愛いんですが




些か 不安。
●とどめキタコレ。

今日のありがたいお言葉。 「お前ホントに分かり易すぎるわーーー」

画面前でアイヤーーーーーーーーーーーーとか奇声上げて突っ伏したという。みなまでいうな。
17日…=潮さんとこで大阪インテ売り子=
●元々は「インテ来るなら余ってるチケットあげるよ」「じゃあせめて買出し対策で売り子とかしましょうか」という流れでして。
●潮さんと会場前で待ち合わせ。「…前も言いましたけど私売り子スキルゼロですよ」「気にしないでいいですよー」……ホントもう頭が上がらない。
●お隣が品脇さんでした。人見知りせずに済んで良かった!
●会場について一番にMIKIさんからニコニコ話しかけられ「くーぷさんですよね、はいこれ!」と

めがっさ可愛いコレを頂きまして。ヒィイイイイイイイ!!!!!
可愛い可愛い可愛い!でも何よりわざわざ自分の為に用意して作ってきてくれて、
スパコミでちょこっとしか喋れなかった自分の顔覚えててくれて、
わざわざ離れたスペースから渡しに来て下さるその心意気が嬉しいんじゃああああああ!!!
●ハグらせてください。
●通報されそうだったので言いませんでしたが。
●朝イチからMIKIさんに惚れ直して幸せホクホク。
●ハグとハゲって似てますね。
●ばたばたと売り子してましたが、お昼には何とか落ち着きました。
●そしてスペース内で飛び交うスケブ。
●山羊さんが自CPの漫画を描いて渡してくださる。
● ス パ コ ミ の 奇 跡 再 び 。
●正直絵も表情も二人の関係も行動も好みすぎて萌え殺されるかと。本気で。本気で。マジで。
●「あの 山羊さん 何でこんなだだ萌えるもん描いてくれてしかも寄越して下さるんすか…」
●「え、だってくーぷさん見てくれるから」
●菩 薩 が お る
●喜んでくれるから〜とかじゃなくて見てくれるから!見てくれるから!!
●この謙虚さは真似しようと思っても出来るもんじゃない…後光が見える!!
●ああでも二次創作ってホントに見てもらえるだけで幸せなんだよね、と襟を正した次第。
●どうにかして恩に報いようと頭を捻らせている真っ最中です。
●スペースにエレキ大王現る。
●就職祝いとして、以前見つけて「これは!」と買っていた稲妻型ブローチを謹んで御進呈。
●是非眉間〜生え際の頭皮にエレガントに装着していただきたいものです。
●↑※ブローチ です
●装着手段:勇気と痛みに耐える強さ
●品脇さんの更にそのお隣の 天かすさん・一色さんがご近所ということが発覚。(駅二つ離れ)
●というか天かすさんが ウチのホーネック漫画に熱い長文コメントくれた方だと発覚。
●大興奮して土下座せんばかりの勢いでお礼言ったけど踏んでくれても良かったのにゲフン
●終了後、オフ会出席の方々と分かれて大阪の町をのんべんだらりとぶらぶら。
●潮さん・品脇さん・時鴇さん・一色さんとお好み焼きを食べたりケーキ屋さん梯子したりしました。
●帰りは一色さんと一緒に地元まで帰って来た…よ…!!
●あっれこれ去年の秋インテでえびぼんさんと初めて会った時と同じ行動じゃね?(駅一つ離れ)
●週末のえびさんとの美術館巡りに 天かすさん・一色さんを招待したらOK頂いたり
●ご近所に同ジャンルさんがいるって素晴らしい。
こんなとこで予想以上に長くなったので23・24の分はまた後日。
その頃にはメガミ届いてると…いいな…(遠い目)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月28日+++
地元のリア友・暁さんが
「しぃ茶借りたから具合見ついでに絵チャしようぜ」というのでもそもそと入室して
しぃ茶初体験していたらば、告知を見たFate時代のメンツが一部集合しまして。
久々に懐かしい顔で絵チャできて心が満たされておりますコンバンワ。
Fateといえば5年も前に出会ってるメンバーで、
現ジャンルが岩男だったりAKIRAだったり鋼だったり遥時だったり俺屍だったりアメコミだったり
ものの見事にバラバラなんですが。やっぱり集合すると一気にあの頃に戻れて
本当に楽しかったです。
暁さんが金田金田金田と怖い笑顔で迫って来たので初描き金田。

初しぃ茶で初描きキャラ。もう怖いものは何もないぜ!
それにしても暁さんの姿を見て シャドーシャドーシャドー言ってる自分はハタから見るとこうなんだなあ、としみじみ納得こきました。…泣いてなんかないやい。
9時くらいから1時前までの短時間絵チャでしたが、
皆で「また絶対やろうね!!!」と約束して出て参りました。
嬉しいやら楽しいやら懐かしいやらでほっこりした!癒された…!!
のは良いんですが、岩男全然知らない筈の皆が口揃えて
「シャドーマンだけは分かるようになったよ!」と言ってくれるのが嬉しいような
むずがゆいような!!!なんだろう、善意で「サイト見てるよ〜」じゃなくて「 見 て る ぜ (ニヨニヨ)」な空気を感じる よ!
それでも何でも、普段全然連絡取り合ってなくてもサイトやらMixiやらで「ああ、元気にやってんだなあ」と気にかけてくれてるのが嬉しいです。あまつさえ自分の今の好きキャラ知っててくれるとかね。
嬉しいなあもう!
普通に「シャドーさん」呼びとか何なんですかねアイツらもう。大好き!
描いてくれたらもっと好げふんげふん。
しぃ茶そのものも描き心地がタカミンとはまた全然違っていて凄く面白かったです。
厚塗り向きかなーと思うので、がっつり時間あるときにじわじわやってみたく。
ホント、最近の絵チャは機能が増えすぎてて使いこなせません先生。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月27日+++
10日ぶりにコンニチハ。ここ最近の灯屋の行動一覧です。
16日:マヒロさんと大阪ゲキ×シネオフ
17日:大阪インテックス売り子参加
21・22日:えびぼんさんと会社帰り突発飲み会+超突発で我が家泊まり
23日:にっけるさんと大阪ゲキ×シネオフ
24日:潮さんと大阪ゲキ×シネオフ
26日:えびさんと銭湯・インドカレー・ゲーセンコース
わたし ほんとに ただの劇団★新感線のまわしもんだな!!!!!ええ大好きです!!
今週末には岩男でプチ美術館オフがあるのでそれまでには何とかインテの備忘録を書いてしまいたいところ。普通に自分の日記として…!色んな予定ぎゅうぎゅうにしてるので
時間と記憶が面白いように吹っ飛んでいきます。
とりあえず今日は「近々そんな日記書くよ」と
「 や っ ぱ り 今 日 は 届 き ま せ ん で し た 」
だけを言いに上がってきました よ…!!ふおおおお有賀シャドーーーー!!!!orz

ゲキ×シネオフついでに去年からお貸し出ししてたボンボンメガミックスを
にっけるさんから返してもらってたので、
メガミが届くまでそれを眺めて正座で襟を正してお待ちしてたいところ。
リミックスも返ってくる予定だったんだけど、ポカミスで次のオフ会までお貸し出し
延長と相成りました。
あー、シブ可愛いシャドーはやいとこ手元に来いいいいい!!!
それとご連絡。とりあえずウイルスの猛威が収まるまで、一連のウイルスチェック一通りやってから
アップロードするようにしています。
リアルもネットも早く収束しますように…!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月18日+++
もそもそとインテのレポート等書いてましたが、ちょっとご報告に俺参上。
現在蔓延してるらしいウイルスですが、
友人等のサイトで見たのでリンク貼っつけておきます。
直接はっつけて良いもんだかちょっと分からなかったので、一応h抜きで。
ttp://www29.atwiki.jp/geno/pages/14.html
とりあえずオンラインスキャン(オンラインスキャンだと引っ掛からないよという説もあるようですが一応)とGENOチェッカーと上記のサイト様の方法で確認したところ、うちは今のところ大丈夫なようです。
バックアップバックアップ。
ううう、ワクチンが出来るまでネットサーフィン自重せねば…!!!
しかしOS再インストールとか洒落にならないのでしばし我慢です。
見て楽しむことが出来ない分描いて楽しもうそうしよう。

ネット自重ついでにザっと有賀シャドー。
着流しの袖が。袖が好きです。たまらなく。風をはらんで揺れる袂とかたまらんですよの!
細身+高身長+着流しの組み合わせはたたずまいだけで色気があるよなあと思うのです。ビバ
ジャポネ。
髑髏城の七人(舞台)といい本家シャドーの赤マフラーといい赤影もといマスク・ザ・レッド(GR)といい、忍んでないシノビが大好物です。ほんともうお前ら忍べ。
《5/1拍手お礼》
▲騎士団長殿
大阪では本当にお世話になりました!
了解ですそのうちでっかいサイズで例のイラスト送るので使ってやってください(笑)
岩男ジャンルじゃないのにクイックが携帯の待ち受けとか面白すぎますが嬉しいのでオールオーケー!
あのですね、重ねて言いますがああいう外見のキャラがロックマンに居る訳じゃないんですよ!
決して!(笑)
▲フライング八時の方
ポストカードの蛇っこにコメントありがとうでしたー!!
いや、部屋の中に2〜3匹も放し飼いされたらそこらじゅう噛まれて
家具の角がえらいことになってそう、です、が。あのくらいの小さいサイズだと脳味噌の容量も少なさ
そうなので サーチスネークと同レベルの理解力だと…!
いやそれはそれで可愛いと思いますが(笑)
《5/6拍手お礼》
▲23時の方
わああ4/1ネタへの感想ありがとうございまっす!
>…もうこれはあれですよね、灯屋さんがFlashか何かで作ってニコにでも上げるってことでいいんですよね(ニッコリ
それ身内から100回言われました(笑)笑顔で100回かわしましたが!!!いやいや
誰かが来年アレを元に動画を作ってくれる(もしくは作ったよというネタが出る)
のを私は楽しみにしてますぜ!!私が実際作ってしまったらそれは嘘じゃなくなってしまうのですよと
それらしい理由付けといて単に自分が見てみたいだけだったりもします。ほんとどっちのジャンルもアニメ化してくれないかなあああああ!
《5/17拍手お礼》
▲品脇さん
お疲れ様ですインテではお世話になりましたー!人見知りする(のを隠そうとして
無理にテンションのギアをトップに入れすぎてどっ引かれる)ので品脇さんがお隣で助かり申した!
うわあああああんありがとうございますファントムファントムファントム…!!!
今度お会いした時にはゼロでお返ししたく!!
またお茶したり美味いもん食べに行ったりしましょう〜!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月17日+++
16日:五右衛門ロック鑑賞会 17日:インテ売り子参加 という日程で全力で遊んで来ました。
もうもうもう語りたいこと多すぎる!楽しすぎた!!!
詳しいことは改めて書きますが、
どでかいことを纏めると
●16日:クガイ王に抱かれたい
●17日:山羊さんは菩薩/ご近所で発見!岩男仲間
割とこの3点に集約される二日でした。あああああそれにしても戦利品が多くて
ほくほくです。本もグッズもスケブも見返しながらによによによによします。拙者幸せ。
とりあえず「無事に帰り着きましたよ」という報告でした。構ってくださった方々、ありがとうございます!
今から泥のように寝ます。…忘れないうちに備忘録日記をば書きに華麗に舞い戻りたい所存。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月12日+++
メガミの発売が今から待ち遠しくてたまらんです。
ボンボン版は発売当時買って以来大事に持ってるのですが、よもやブロス版で中身大量
加筆修正されてるなんて思ってもなくてスルーこいてました。ので、
じりじり月末を待ってます。
そんでもってうっかりオッサン受けが増えないかなとかげふんごふん。
そもそもTRIGUNでミッドバレイ受けにすっ転んだ原因ってそもそもはあのシャドーのせいなんだ、
というのはTRI時代からのお付き合いのある身内は既に耳タコだと思われます。
当時あれを読んでなかったらこんなサイトも出来てなかったんだなーと思うと感慨深い。
ちなみに私的半獣萌えの原点はエトレンジャー、岩本ゼロがオールバック萌え原点。
振り返るとあの周辺の時代に自分のオタクとしての色んなものが形成されていて恐ろしい。
今でこそ本家シャドー大好き野郎と思われてるっぽいですが、去年の今頃まではシャドーといえば有賀シャドーの人間だったのですぜ。
根っからボンボン派だったなあああああああ未だにハンゾーは画面の隅から隅まで
素晴らしいネタ撒き漫画だと思う!実家の本棚にボンボンコミックスペースがある程
大好きです。岩本Xと有賀ロックマンとハンゾーとNOAしかないけど。今度帰省したら
全部手元に持ってくるつもりです。岩本Xは復刊も持ってるのですが、特に1は
コミックスの区切りが良い味出してるよなあと思ってるのでやっぱり手元に引き寄せておきたい次第!
イーグリードのとこは特にボンボンコミックスのほうが素敵だなあと思うのです。
急にオッサン受けとか語りだした理由はといわれるとですね。
先日岩男ジャンルで絵チャご一緒してくださった方がバレイ受けな方で目玉が飛び出たとですよ。

ちょ 岩男でTRIってだけで大興奮なのにTRIの中でもほんの一握りもといひとつまみしか居なかった
バレイ受けってどういうことですかああああああ!!!!!!!!!
と 絶叫こきました。リアルに画面の前でのた打ち回ったんだぜ!
ワカゾーに翻弄されてる(普段上の立場の)オッサンは可愛いと思います。
細身で攻めより背が高いっていいよねとかよしこれナイバレとか牧師楽師とかで
100回語ってますな。自重自重。
自重といえば日記でフォモい話題出すのも久しぶりだなーーーと、ふと。
2年くらい前は普通にその手のイラストも日記絵でぽいぽい放り込んでなかったっけ、と思って漁ってみたのですね。出て来るには出てきたけど
↑こんなもんばっかでした。
なんというか、色々と、残念すぎる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
+++5月10日+++
今更帰還報告です。あーーーほんっと楽しかった!!!!

大体の日程としては、
5/1…えびぼんさんがうちのプリンタでポストカード作るついでにお泊まり。
5/2…東京入り。えびぼんさん・はやてさん・パインさん・のめさん・うにさん・品脇さん・
よーこさん・まっつんさんの大所帯で多摩動物園へ。
5/3…スパコミ売り子参加。総勢30人近くのオフ会へGO。有志でカラオケへ行きオールナイト
5/4…カラオケメンツと朝マック隅っこでこそこそ語ったり絵を描いたり。
9時頃抜けて名古屋へ→千早と合流。
5/7…早朝に千早帰宅・送りついでにそのまま出勤。
濃さが半端無いGW5日間でした。濃厚ドロリ。本来なら2〜6のお休みだったんですが
前後フライングお泊りとか押し出しで延長お泊まりがあったりで、お得に7日はあちこち駆け回ってた印象です。
以下、自分の備忘録的日記。
=待ち合わせ=
●ベストな時間の新幹線が売り切れてたので7時のに乗る。うっかり「ひかり」だったようで
1時間半くらいで到着してしまう。集合は11時。えびさんと二人雑踏の中、そして僕らは途方にくれる。
●とりあえず 新宿駅 でかい よ!
●なんちゃら連絡通路の下全員集合!という待ち合わせだったんですが、先に着いてる筈の品脇さんと
合流できない。
●そうだね、連絡通路にも終わりと始まりがあるんだよね!と当たり前のことに気付いたのは20分後でした。そりゃお互い逆のとこで待ってりゃ一生出会えんわ!
●よーこさんが改札から出られなくなったり、それが勘違いだったと15分後に気付いたり、
「出られたー!!!」の声に爆笑したりきゅんきゅんしたり。
=動物園=
●出入り口の売店で美味そうだったのでチューハイとでっかいフランクフルトを買う。
差し出しつつ「エロく卑猥な感じに食べてください」と無茶振ってみたら
パインさんが全力で応えてくれて腹筋が崩壊するかと思いました。
尚自分の両手は動物園入場後右手に生ビール左手にフランクフルトという最強装備伝説〜花見の親父〜
モードへ移行。
●檻の外の普通のハイキングコースみたいな場所をほてほて歩いていたら何かが目の前に落ちてくる。
野 生 の 蛇が蛙飲み込もうとして格闘してました。ちょおおおおおおおおおおおおおおおおお
なんか尾っぽんとこシャーーーみたいな奇音出しつつ振って威嚇してるんですけど
動物ってモノ食べてる時が一番気が立ってて怖いんですけど「生スネード!!!!」と、ばしばし
写メってたえびさんは なんというか ホンモノだと思う。
とりあえずあわてて飼育員さんらしき人を呼んで来て対処してもらいました。
檻の中だからこそ異質なものって愛でることが可能なんだよのうとしみじみ思った一件。
●某さんが坂道引き返して買う程の生ビール党で超嬉しかったですまた飲みましょう。
=秋葉原=
●レトロゲーム専門店に直行。
●非売品の例の 金 の ロ ッ ク マ ン カ セ ッ ト を拝んでまいりました。
眩しくて目が潰れます。ひいいいい生で見てしまった!生で見てしまった!!
●秋葉原らしいというかなんというか、POPが店員さんの達者なイラストで
埋め尽くされてたのですが。明らかにロックマンコーナー力入ってません か。
(ファミコンの1〜6それぞれに2種ずつ、使いまわしでなくそれぞれのソフトのボスの絵が
描かれている・しかもボスの説明入り)ちなみに3は上段POPがブルース、下段がシャドーで腰砕けました。
●またそのイラストのシャドーが好みで好みで好みで好みで好みで好みで好みで好みで!!
間違いなくあの店内にあるもので一番私の購買意欲をかきたてたのはあのPOP。
=銭湯=
●荷物をホテルに置いて飲み屋を経由しいざ銭湯へ。
●なんというか裸の付き合いになって参りました。
●本日の格言「オロナミンCが置いてある!ここはいい銭湯だ!」
●電気風呂という名のエレキ風呂がなくて歯噛みするメンツ。シビれたかったのに!
●円状の排気ダクトが二つ並んでるのを見て「メタルの背中メタルの背中」と
静かにそして激しく萌えていたうにさんが可愛かったです。
●風呂上りのビン牛乳は正義。
●自販機で見かける度に買っていく、オロナミンCに愛を捧げる某さんの姿は最早神々しかったです。
●プレステ持込でバトチェ大会もやってましたが、前日寝てないので寝なきゃまずいと判断、血涙流しつつ就寝。つ、次こそは!次こそはあああああああ!!!!
●寝る前に品脇さんが見せてくれたロクゼロはファントムにもってかれました。なにあの忍者め!!!!!(大興奮)
=スパコミ=
● 全 力 で 楽 し か っ た で す !!!!
●途中から売り子バトンタッチしたんですが、自スペースのものを買ってってもらえるのって
物凄く嬉しくて楽しい。大学祭みたいだ。
●特に自分のポストカードやコピー本買ってってくださる方には
是非とも自分でありがとうが言いたかったので、ほぼずっと売り子やってました。
立ちっ放しでも驚くくらい疲れなかったです。
欲しい本もあったけど買い物に出るより売り子の方が楽しかった!!
●暁さん・りっちゃん(鹿連合)が遊びに来てくれたあああ!!!ちょっと忙しい時間帯だったんで
少ししか喋れなくてしょんぼりなんだぜ!でも抜けて長話したら抱きついて号泣する自信があったから
あれでよかったと思うんだぜ!久しぶりの地元の仲間の姿は涙腺に来ますのう。
●かっぱさん(LOG仲間)もわざわざスペースに来てくれて嬉しかったです!
今度じっくりアメコミ話を拝聴したく。一緒にアメコミプチオンリー回れなかったことが心残り!!
●しかし今回一番の思い出。
鳥村さん(Fate/SH)が来てくださった瞬間にかかった エ ミ ヤ 。
偶然に勝るスパイスなし。
二日前にUBW再クリアしたばかりの身に、Fateジャンルの方初対面時にアレは!アレは!!!
色んな感動がごっちゃになってうっかり泣きそうになりました。
よりにもよってこの日一回きりしか流れなかったFateジャンルの曲がこのタイミングで流れるとか
会場のBGM担当の方GJすぎて身悶えします。
●お土産貰ったり差し入れいただいたり、ジャンルが変わってもどこかしらで繋がっていけてるとか気にかけてもらえるとか嬉しいなあとしみじみ。
●「スパコミ中お腹空いたら食べてね」的なノリでえびさんが用意してたネタ。に、落書きしてみたブツ。

まっつんさんとこにお嫁にいってました。じっと見てるとぶん殴りたくなってくることうけあい。
●撤収時、ダンボールをはやてさんに被せて「スネーク!スネエエエエエエク!!」とかやりましたよええもう念願かなって超満足です。
=移動=
●打ち上げ会場への移動の船の上で地ビールが売ってました。
●「今から打ち上げ会場で散々飲むし…!」とお互い牽制しあう私と某さん。
●そこへ移動時合流した潮さんが地ビール片手に登場。
●「よし、飲むか。」「ですね。」コンマ2秒でクイック選択。
●酒飲み三人に囲まれてた品脇さんが遠い目をしてらっしゃった…
=打ち上げ=
●サークル・一般参加総勢30近くの岩男ジャンルオフ。普通に宴会場貸切でした。…規模半端無い。
●副幹事SEBAさんから全員に豪華すぎる『この場には来れなかったけど気持ちだけは参加してるぜ』
な皆さんのポストカードセットが配られる。豪華すぎてリアルに眩暈しました。
●ビールをちびちびやりながらスケブ描いたりご飯食べたり。
●この辺疲れと睡魔がピークでちょっと記憶が曖昧です。
=徹カラ=
●オフ会の後は素直に帰る気でしたが、勢いでそのまま朝まで東京にいることに。
●サンホラーがいたあああああああああ!!!!!!ので、ちょこちょこ台詞入れさせてもらったり!
●うちのCPの馴れ初め話したら山羊さんがそれ前提で漫画を描いてくれ まし た よ。
●1P描く毎に渡してくれるのですがもうクオリティ高いわ絵が好みだわ表情好みだわ。
●ああ、この人私を萌やし殺す気なんだな、と。本気で。息が。できませなんだ。
●朝明けても体力限界な筈なのに全然眠くないわむしろツヤツヤしてるわ滾りすぎてやばかったです。
●約25P。 軽々しく神なんて単語あまり使いたくない派なのですが、間違いなくあれは神でした。
●色んな自宅設定とか描きたい話の流れとか聞いてもらって楽しかったです。
皆聞き上手喋らせ上手さんめ…!特にキャノヒトさんは半端なかったぜ!
●名残を惜しみつつ名古屋へ。皆様また構ってやってつかぁさい。
=千早と自宅でだらだら=
●名古屋で千早と合流。
●自宅近くのツタヤで自分オススメの大江戸ロケットを全巻レンタル→そのまま篭る(麦酒7本消費)
●延々銀さんと赤井と内藤先生絵条件反射について語る
●千早オススメの狂乱家族・夏目友人帳・ウルトラマンの映画・なのはをレンタル→そのまま篭る(麦酒6・果実酒2本消費)
●延々ロボ萌え無機質萌え・夏目の祖母は世界一の無自覚タラシでもそこがいい・
『元』ヒーロー、『昔取った杵柄』って何でこんな萌えるの・なのは様魔王様デバイスハアハア語り
●フェイ×なので生まれて初めて百合CPで話が合う。基本、王道の逆を行きます。
●ラスト日の夜中「やべえ、まだ一枚も絵を描いてない」と気付く
●お互いのジャンル描きっこということで千早がウラタロスの資料集めにネットしてる間に
灯屋睡魔に打破され撃沈(麦酒9本・チューハイ2本消費)
●↓目が覚めたらこんなもの描いてくれてました。(ちなみに千早も相当眠かった+酔ってたらしい)

「(迷い線の多さからいって)あー、眠かったんだなー」

「あ、目が覚めたっぽい」

「 千 早 何 が あ っ た 。 」
「 覚 醒 し た 」
本人曰く「なんか花の化け物みたいな。」お前覚醒というか逆に半分以上寝てるだろ!!!!
…と 口先では突っ込みつつ、
もーもーもージャンル外の人にわざわざ描いてもらえるとかね!嬉しいわああ!!
手間割いて心砕いて時間使ってくれてありがとう。特に二枚目は駄々萌えしました。
いやはやホントに楽しい5日間でした。
散々散財したしちょっと5月後半は大人しくしようかなーと思います。
…って思ってたんですけどね。思ってたんですけど ね。
すっかり忘れてたよ劇団★新感線ゲキ×シネ五右衛門ロック公開を…!!!
秋の陣で近場にも上映されるみたいだけど待てるか!待てるかああああああ!!!!
上演期間が16〜29らしいので大阪に見に行こうかなとか、
会いたい人も居るし何度でも見たいし16・17も23・24も行こうかなとか、
だったらついでに17日大阪のイベントも行けるんじゃないの、とか。
今月はもう散財月ってことにしようそうしよう。来月お財布引き締めよう。うん。…うん…
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -